

「さくらの都」器完成までの道
以前より制作を依頼されていた割烹『さくらの都』器が完成しました! そこで、お届けに行ってきました! 割烹『さくらの都』に、オープンのお祝いのお茶碗と。その他の器を納品しに行ってきました🎵 内側は陶浩庵の炭入り釉薬使用⤴️⤴️🎵 外側は、ピンク釉の吹き付けで花びらを🎵💨 気


ひとつ上の次元で考える!!
「一つ上の次元で考える」なの。
例えば、次元・・
1次元>2次元>3次元>4次元なんかもそうね。
次元が一つ上がれば見えなかったものが見えてくるでしょ。
コップ>ガラスの入れ物>食器>容器みたいな。。
物事を俯瞰して見えるようになった時に
常識にとらわれない発想出ることが