

「さくらの都」器完成までの道
以前より制作を依頼されていた割烹『さくらの都』器が完成しました! そこで、お届けに行ってきました! 割烹『さくらの都』に、オープンのお祝いのお茶碗と。その他の器を納品しに行ってきました🎵 内側は陶浩庵の炭入り釉薬使用⤴️⤴️🎵 外側は、ピンク釉の吹き付けで花びらを🎵💨 気


たったら〜皿〜
日本で初めて高層ビルを建てた人の名前は・・・・・ 「二階さん!」だそうな。 偶然が重って「そうなる〜?」って言う事ありますよね?ネタじゃないの?的な どう言う世界でも同じだと思うけど、偶然がなければ生まれかった技術や商品って結構あるよねー。 なんて一人関心してみた・・・主のひろ姐