明日から自信がもてるようになるには!!(自信がない人今すぐ読んでね)
- Admin
- 2017年8月31日
- 読了時間: 4分
こんにちは、ごぶさただわ!主ことひろねえです。
先日、車で走っている時に交通安全運動?の標語で素晴らしい作品がありました!
なんと!それも小学生の作品。
信号が黄色から赤に変わり信号待ちをしている時にふと左側に目をやるとそれが・・・・
「こっちを見るな、前を見ろ!」
ですよねーって感じ。その後は前をしっかり見て運転する事ができました。
ありがとうどこかの小学生!!
実際の目的(安全運転)の為にあえて注意をそらしてそこに戻す。記憶にも残り
インパクトも絶大!こんな高等技法・・今どきの小学生恐るべしです。
さあて、久しぶりの今回は、生徒さんやお客さんからわりとよくある質問です。
「自信がないんです。自信つけるにはどうしたらいいですか?」
↓この子も言った。ぜってい嘘だと思うけど態度が・・

うううううううううんんんんん。きみ・・・いつもでしょ。
きっと、ここだけじゃなくいろんな所でそうなんだろうなぁと。
自信がないから遠慮してしまう。
自信がないから行動できない。
自信がないからやりたい事ができない。
"自信がない”と言う理由で本当の気持ちとは違う事をしてしまってるナイーブ的な男子&女子が多いような気が。
まあ、あたしゃきっと外人(生まれも育ちもここだけど、中身がね)周りは気にならないのさ。(キャー!スナフキンみたいでかっこいい!!)たまこ言。
ここからは私の独断と偏見であくまでも私見です。
多くの人が自信は結果に大きく左右されると考える人が多いようきがする。
例えば、営業マンなら他の社員より成績が悪くて自信が持てないと感じていたり・・
きっと、成績が上がれば自身がつくはずだ!!なんて思ってる。
逆もしかりで、成績が上がれば自身がつくはずだと考え自身の付け方を追い求める人がいたり・・・
結果が出れば自信がつく・・・でも、自信が無いから結果が出ない・・・
はい!でました!麩のスパイラル
(ぷっ・・ごめんね。負のスパイラルと書きたかったのに変換で"麩”でてきます?奥さん?さすが私のパソコン)
こんな風に考えている人の多くはたまたま、結果を出せても自信を持つ事はありません。
ここからが、怖い!!!
結果を出しても「この程度の結果では・・・・」となり→自信モテマセン。
さらに結果を出さなければ、もっと結果をだして認めてもらは無ければと言う謎の
「一人自分追い込み漁」のドツボにはまり決して自信はもてるようにはならない。
しかーーーーーーし!!!! 奥さん!!!
人には根拠や理屈など抜きに何かを信じるという事ができるんですねーーー!
だって、神様信じてる人って科学的根拠なんてなくても信じてるでしょ。
私だってうちのたまこを信じてる理由は結果や理屈、おかまっぽいなんて根拠だけではないからね。
姐さん・・・・!!
それと同じように自分自身に対して根拠や理屈とは関係なく信じると言う事ができるのよね。
すなわち!!!!!!自信とは!!!!!
「自分を信じる」と書くように、ただただ自分を信じるだけなのよね!!!
おーーーーほっほっほっ!
屁理屈、根拠、結果、評価、、などなど全部無視!!!
それらをぜ―――――んぶ抜きにして自分を信じると考えるだけなのできっとあなたにも
できる!出来ないはずないからね!
なぜなら、理由も原因、理屈も評価も一切関係ないから。
ここでワンポイントアドバイス!「自信の持ち方」
まずは自分を信じるとただ考えてみる→すると、少しずつ根拠のない自信が生まれる
→そうして生まれた自信持って行動することで結果も出せるようになり→今度は結果に紐づいた自信ももてるようになる!!
意外と大事!根拠のない自信!!不気味ですよね。うちのたまこはの全てはそれでできてます。
いやーーーー長いわりにフツーの事だったかなーー?
自分を信じてアクセル踏むときはおもいっきし踏んでみる!あなたの人生誰かにまかせないでーーーーーねーーー!
陶芸でも思いっきり自分を信じて高く、薄く!!!!ぐしゃ!
それは、それで気持ちのいいものなのよ!!!!
Comments