top of page

Blog

ついに公開!揺れるイタコロ!

  • 執筆者の写真: Admin
    Admin
  • 2017年9月24日
  • 読了時間: 4分

何かのインタビュー?アンケートでこんな事聞かれました。

「異性にたいして魅力を感じるところは?」

「剥き出しの肉球」 と答えたひろ姐です。

あの、ぷにぷに感 いいですよね。。私だけ?

さて、今日は大漁!大漁!作品ができたのを一気に公開しますね。

(こうかいを変換しようとしたら後悔が最初に表示される私っておちゃめ!)

いきまする!画像多めでね!

こないだ紹介したマトリューシカ完成しましたーーー!ぱちぱち!それではどうぞ!

          これが  ➡ ➡ ➡ ➡ ・・・・・・これね

なかなか、個性的な感じに仕上がりましたねーーー。焼く前と仕上がりが変わったり

想像以上の作品になったり思い通りにいかないところも楽しいところね。

       続いてこれ↓土に色粉を混ぜて青い土を作ります。

土に色粉を混ぜて青い土を作ります。

     きれいな青がました!!!さすが!あたい!  いよっ!ブルーーー

青い器が出来ました✨⤴️ほんとに真っ青になったわね‼️💨

初めての試み!土に色粉を混ぜて青い土を作ります。それをろくろでひいてフリーカップを作ってみた!✨(なんだか、やってみたのyoutuberみたい!)

最近特に明るい色が大好きなひろ姐です👍他にもいろんな色があるから次はピンクに挑戦してみます🎵綺麗な色を出す方法は色々あるのよ!今日は少しご紹介。

土に色粉を混ぜて土に色をつける方法素焼きをしてから陶器用の絵の具で色を塗る方法 釉薬で色をつける方法、色のガラスをカップの下に敷き詰めて焼く方法。他にもまだまだあるけどね🎵

そして、これ。コロコロ。「ころころって何?」ってなるよね?やっぱり。

答えは、これを見てください。それではどうぞ!

ね、コロコロしてるでしょ。この子はイタコロ!イタリアで個展やった時くらいに作ったコロコロさん、色も派手だし、イタリア人みたいじゃね?ってたまこが・・・・

たまこもまりあちゃんも大のお気に入りの作品。

色って重要ですよね✨

個展の時もやはり綺麗な色から売れていったりするからね😁この時は凄かった‼️ 全部色❗️色❗️色❗️今でもアンコール多くてリクエストに答えて作ってるしね。

昔は黒っぽい格好してたなぁー!おばさんって何であんな派手な色を着てるんだろうって思ってたけど…😅

わかる‼️ わかる‼️

その気持ち⤴️⤴️なんとかテンションあげときたいもんね✨

見た目で💦💦💨

ほら赤いパンツが流行ったでしょ❤️赤は体にも良いらしいと聞いて買ったもんだ☀️

今日の私は赤い靴に黄色のバックよ❗

まあ、色々つくっても2人はコロコロが好きらしい・・・

これも良くある作り手の間違い!あるあるなんだけど。

自分は大量に作り過ぎていざ、お客さんにいざ!お披露目となる頃にはおなか一杯なわけ

それでも、お客さんは初めまして・・

自分が、いいと思っている作品が売れるのでは無くお客さんが欲しい物が売れる。

基本中の基本。だから、喜んで頂いているうちはそれをつくる。

本当に変更が必要なのはお客さんが飽きた時なのよね。

いかん、いかん。なのでリニューアル!!!!

これが、新しいコロコロ。 名前は「和コロコロ」だって、日本っぽいコロコロだからだそうな。(たまこ談)

転がりそうでころがらない。正確にはゆらゆらだと思うよ。たまこ・・・

この作品の肝は重心。結構なのね。それにはこの業界というか、教室のありかた、

接し方、にも問題があるかなぁと思う。

「なかなか、上達しない本当の理由は、

           あなたのせいではないの。。」

習い始めたての人がなかなか上達しずらい原因の一つはこれにもあるのかなぁ。。と

土代が高かったり、釉薬をかけさせてもらえないとか。。。。

もちろん、大損害につながる事もあるからしょうがないとこもあるけど、土代が高いから

即、本番的になる。。のも現実!

陶浩庵では、そのあたりも出来るだけ対応できればなと思います。

だって、興味があって学びたくて上達したいと思ってる人がわざわざ来てくれてるわけだからね。ホントに感謝です。

姐さん頑張ります。

最後に!お知らせです。

11月2日に「陶浩庵」で初の個展開催しまーす。

ライブあり、「沖縄からのスペシャルゲスト!」

bar An も併せて開催

もちろん、コロコロ、その他、限定販売の作品も準備中です。

美味しい料理を素敵な器でそれ以外にもいろいろ企画中です。

詳細は次回ねー!それでは、また。

しぃーゆー!

Comments


Featured Posts
Archive
Follow Me
  • Grey Facebook Icon
  • Grey Twitter Icon
  • Grey Instagram Icon
  • Grey Pinterest Icon

© 2017 TOUKOUAN. Proudly created with tamacom

 

​〒662-0053 

兵庫県西宮市松園町13-15

tel:090-5053-4842

mail:  tokoan2016@gmail.com

Tel: 090-5053-4842

  • White Facebook Icon
  • White Twitter Icon
  • White Pinterest Icon
  • White Instagram Icon

© 2017 TOUKOUAN. Proudly created with tamacom

 

bottom of page