

3月の器決定。
みなさん。3月ですね。ひな祭りですね。日中は少しあったかくなってきたかな。でも、夜は・・・ 突然ですが、「〆」←これ締め切り。締めみたいなときに使うやつ。知ってますよね。 この子、、「立派な漢字」なんですって。苗字にもあるらしい・・・知らなかった。。あたし。。 他にも、外人に「知


こんな事も。
みなさん、こんにちは。冬季のオリンピックどうですか?盛り上がってますか? カーリング以外に奥が深いですねーーーーー。私には、さっぱり。。。。。 とはいえ、こんなオリンピックあったらいな。出てみたい!出れるのか? 陶器オリンピック!!!!!日本代表!!!目指して頑張ります。 さて今


器!器!器ラッシュの合間に羽生君金!
そこの画面越しで読んでくているあなた。こんにちわ。オリンピック期間中、それも羽生君金メダル取れるの?も落ちついた。この時間。いかがお過ごしですか? それにしても、羽生君すごかったですね。何よりオリンピック連覇はまぐれでは出来ないよね。 あそこまで、いい意味で自分に陶酔出来るのも天


「陶浩庵」看板作成!
土曜の夕方、みなさんどうお過ごしですか?さて、昨日もお知らせした通り今回はショートです。 昨日の写真の子ご紹介。 と、その前にこれで「陶浩庵」の看板作ります。 テーマはこんな感じなんだけどね。 テーマと言うよりスローガンに近いな。うん。


ひとの記憶に焼きつくアイディア。
みなさん、明日から3連休の人も多いのかな?今日が一番楽しいよね。 このブログ?読んでくれている人の多くは金曜の夜に見てくれる確立が高いのね。きっと、楽しみにしてくれてる人もいるのかなぁ〜。。だれも、コメントくれなくて寂しいけど、 まあ、それでも発信する事、自分を世の中に知ってもら


ゲームのルールを変えるとは?
いやーいつになったら春がくるのかしらねー? こんな、寒い日が続くとあったかいお鍋が食べたいですよね〜お酒もね。みなさんも聞いた事あると思うけど「闇鍋」って言葉としては聞くけど見た事も、もちろんやった事もない。 どんな鍋なんですかね?やった事、食べた事ある方情報お願いします。


土は土にかえる。
あの〜。。みなさん。 とても寒いんですけど。あたい。(やばっ!)お母さんに 「浩ちゃん。。。あたいは辞めなさいねって」って言われたんだった。「わかってるって・・・・!」って言ってたんだわ。 言葉に気を付けようって自分で話してた気がする。うん、確かにしてた。 なので!「あたい!」今


丸って、まんまるにはかなわないの?
みなさんこんにちわ。 やっとお正月気分から脱出しつつある姐さんです。 いやー不思議な人は面白い事考えるんですねーお正月の番組でみやぞんって言う人が言ってたのね。 「まんまるがまぁーるいなら丸はどうなるんですかね?」と どうやら「丸の市民権が心配らしい。」


あけましてました。
読んでくれているあなた様。 「明けましておめでとうございます。」去年はどんな年でしてか?そして、今年はどんな年にしたいですか? 元日に目標を立てたもののすでにリタイア気味の方もいるのかと。 「人ってそういう生き物だから。」前にも話たけど。 それを、意志の力(因みに、無意識の力君9


行動出来ない時のあたし。
みなさん。今年もも残すところ1日。 今年もお世話になりました。&来年もよろしくお願いしますね。 あっ、そうだった!奥さん、ちょっと聞いて!こないだね、スタバでカフェラテ呑んでたらね。(赤霧ではない) 「ちょっと、トイレ行ってくるわ!」て言いながらテーブルの横をスーって通っ